販促型録2025
88/96

86一般的な発泡スチロール素材のマウントボードです。短期的な使用に向いており、設置期間、設置環境によっては 「反り」「原稿の浮き」などの問題が発生する可能性があります。色は白と黒があります。出力紙の印字面に対しても加工をおこなえるマウント素材です。透明はインフォメーションボードなど、乳半は内照用などに使用するケースが多く見られます。1.2㎜厚のゴムシートに出力シートを貼ります。フロアなどに敷いたり、片付けたりが簡単で、お手軽にイメージチェンジをおこなえます。スチール材の表面に紙、裏面に粘着材が仕込んであります。マグネットマウントの下地として使用します。タックボードの弱点を強化したマウントボードです。タックボードに比べ「設置環境」「設置期間」両面で優れていますが、半年以上の設置期間が考えられる場合は注意が必要です。柔軟性のあるPET系マウント素材です。湾曲したR面など、特殊な場所への設置を目的とした際に効果を発揮します。素材の色は透明です。軽量樹脂板の両面を薄いアルミ板で挟んだマウント素材です。表面は白く塗装されており、軽くて錆びず割れにくいのが特徴です。屋内用として使用している両面テープです。発泡スチロール素材の表面に特殊コートを施した、非常に強度のあるマウントボードです。「厳しい環境」「長期設置」などにも対応し、すぐれた耐候性があります。素材の色は白と黒があります。ペーパーを0.8㎜厚マグネットに貼り付けたものです。ホワイトボードや自動車のボディなどへの掲示に便利な素材です。ポリエステル素材です。ポリマウントに使用するPET素材と比較するとコシがなく、柔らかい質感です。糊付きメディアの糊面をつぶす時に使用します。耐水性があり、屋外使用に向いている両面テープです。透明アクリルの裏貼りや内貼りの際に使用します。04 アクリルフォト(透明・乳半・骨白)05 ポリマウント(PETマウント)07 ゴムマットマウント10 スチールペーパー02 ウルトラボード08 アルミ複合板11 両面テープ03 ゲータフォーム06 マグネットマウント09 ルミラー12 両面テープ(透明)■サイン&ディスプレイ 加工オプション①マウント加工01 タックボード

元のページ  ../index.html#88

このブックを見る